「NFTのフリーミント(FreeMint)がそもそも何かを知りたい」
「NFTのフリーミント(FreeMint)のやり方・受け取り方を知りたい」
この記事を見ればNFTのフリーミントとは何か?、フリーミントのやり方・受け取るためにどうすればよいかを知ることができ、無料でNFTを手に入れることが可能です。
フリーミントの注意事項やよくあるQ&Aも紹介しています。
初心者の人はフリーミントでNFTを無料で手に入れて、今のうちに先行者利益を狙えたり、NFTの波にのれるので、ぜひ始めていきましょう
- NFTのフリーミント(FreeMint)について知りたい人
- NFTのフリーミント(FreeMint)のやり方・受け取り方を知りたい人
- NFTのフリーミント(FreeMint)で気をつけたいことを知りたい人
- NFTに触れてみたい人
実際にTwitterでNFTのフリーミントを受け取っている私が、フリーミントについてや受け取り方を解説しています。
仮想通貨取引所の口座開設からフリーミントを受け取るまでを、丁寧に解説していますのでNFTがはじめての人も安心してください。
口座開設手順を詳しく知りたい人は「GMOコインの口座開設方法」!
NFTとは?
NFTは「Non-Fungible Token」の略で、訳すと「非代替トークン」で替えがきかないものです。
今までだとネット上の画像や動画で複製されると、自分のものと証明できませんでした。
NFTによって、今まで複製が当たり前だったネット資産とは異なり、自分の画像や動画と所有していることを証明できます。
NFTの特徴を見ていきましょう。
NFTの特徴
NFTの特徴は2つです。
- ネット上で唯一無二の資産
- 匿名で作成や販売が可能
それぞれ紹介していきます。
ネット上で唯一無二の資産
NFTとはインターネット上で画像や動画などのデジタルアイテムが複製や偽造されず、唯一無二のデジタル資産です。
NFTにより、デジタルデータが唯一無二であることが証明されるようになりました。
NFTとは英語で「Non-Fungible Token」で、訳すと「非代替トークン」です。
代わりがきかない特別なトークンで、今まで複製が当たり前だったネット資産にとっては革命的なことです。
現実のようにオリジナルで扱えなかったネット上の資産が、現実と同じような資産になります。
NFTは絵だけでなく、音楽やカード、ゲームなど様々なデジタルデータに応用されています。
匿名で購入や販売が可能
NFTの購入や販売は、本名や住所を登録せずに匿名で行うことができます。
NFTを購入するには、仮想通貨が必要になります。
仮想通貨を購入するのに、取引所の口座開設をする必要があり、そのときは個人情報を登録します。
基本的に、NFTの購入や販売を匿名で行えるので、安心して取引できます。
NFTのフリーミント(FreeMint)とは?
フリーミントとは、誰でも無料でNFTを発行・作成することです。
由来は英語の「Free(無料)」+「Mint(鋳造する)」で無料でNFTを作成できるんだなというイメージを持ってもらえればいいです。
基本的に新規で立ち上がったプロジェクトでNFTがフリーミントされ、無料で配布されます。
無料で配布されたNFTはプロジェクトが盛り上がったり、売買が盛んになれば値上がりしていけば、利益を得ることができます。
2023年はNFTを市場を盛り上げるために、フリーミントがとても盛んに行われています。
今からNFTを始める方には、とてもいいタイミングです。
私も2023年1月からNFTに参入し、NFTを無料で入手できています。
きよしの種ミントできた✨
— ねころう🤓NFT×仮想通貨×ブログ (@nekorou15) February 4, 2023
ミントの受け取りはじめてだったけど、無事受け取れてよかった😊
NFTって面白いですね👍
もう一つきよしの種が欲しい😁
#Kiyoshi pic.twitter.com/nQnUxARrhL
#TOLPass ミントできました😊
ありがとうございます!ガス代も安かったです✨
大事に大事に大事にガチホさせていただきます☺️#投資OL社長ちゃんさん pic.twitter.com/Z7fNSm0VlO
— ねころう🤓NFTブロガー|CNPR四期入隊希望✨ (@nekorou15) March 19, 2023
NFTのフリーミント(FreeMint)のメリット
転売するメリットは次の3つです。
- 無料でNFTが手に入る
- 人気が出るかもしれない
- 初心者にもおすすめ
それぞれ解説していきます。
無料でNFTが手に入る
フリーミントの一番のメリットは無料でNFTが手に入ることです。
NFTを購入すると、数千円から数万円、数十万円とかかります。
ただし、フリーミントは無料で手に入りますが、ガス代(手数料)が必要です。
ガス代(手数料)は時間によって変動しますが、300円から1,000円ほどかかります。
人気がでるかもしれない
フリーミントで手に入れたNFTのプロジェクトが盛り上がり、人気が出れば利益を得られます。
私が初めてフリーミントした「きよしの種」というNFTは最低価格で2万円になりました。
OpenSeaのトレンド1位獲得!!
— ちょるみ@NFT (@diskm225) February 5, 2023
昨日リリースされた「きよしの種」がOpenSeaのトレンドで1位を獲得✨
しかも、フリーミント(0円で販売)にも関わらず、キャプチャ時点でのフロア価格が0.09ETH(約2万円)🫢
日本NFT界の盛り上がりを加速させてます!僕はALたくさん貰えたので、お裾分けしてます👇 pic.twitter.com/SraxGdWZh5
きよしの種というのはドラクエの配合システムのように、種と種をバーン(合成)するといろんなきよしが出てきます。
このシステムが盛り上がり、きよしの種に価値が出て、人気になりました。
初心者にもおすすめ
NFTに触れたことない人が、いきなりNFTを購入するのは不安です。
フリーミントは少ないガス代(手数料)でNFT自体を無料で入手できます。
必要なものは2つです。
- ガス代(手数料)のイーサリアム
- フリーミントを受け取るためのウォレット(メタマスク)
この記事内でイーサリアムの買い方やウォレットの作り方を説明しますので、安心してください。
実際に初心者の方はNFTに触れてみると、なぜNFTに熱狂しているのかが分かると思いますので、ぜひフリーミントでNFTを手に入れましょう。
フリーミントを餌に騙そうとしたり、詐欺をしようとする人達もいるので気をつけましょう。
イーサリアムを購入するのに、仮想通貨取引所の口座開設をする必要があります。
GMOコインはメタマスクへの送金手数料が無料でおすすめです。
NFTのフリーミント(FreeMint)の探し方
NFTのフリーミントの探し方は、基本的にTwitterになります。
NFTを含めWeb3の情報の流れは早いです。
リアルタイム性が高いTwitterで情報収集するのがおすすめです。
Twitterで「フリーミント NFT」や「#Giveaway」などと検索すると、多くのフリーミントの情報がでてきます。
ただし、その中にも詐欺なども含まれていることがあります。
ツイートをさかのぼり、NFTプロジェクトの活動内容や運営元やそれに関わる人を調べて、信頼できるかどうかを確認しましょう。
NFTのフリーミント(FreeMint)の獲得方法
NFTのフリーミントには、「AL(アローリスト)やWL(ホワイトリスト)」と呼ばれる優先購入権が必要になる場合もあります。
フリーミントを獲得するためにはいろいろな方法があります。
- TwitterでGiveAway(プレゼント企画)に参加
- 特定のNFTコレクションを保有
- 完全フリーで誰にでも配布
- 抽選会に応募
それぞれ紹介していきます。
TwitterでGiveAway(プレゼント企画)に参加
GiveAwayという、NFTをプレゼントする企画が開催されています。
『NFTお年玉企画』🎉#KAMIYO をプレゼントします🎁(12/31現在フロア0.1155ETH)
— snowbozz@まいなー 仮想通貨 暗号資産 (@snowbozz0925) December 31, 2022
神代を持ってない人(自己申告w)で大切にしてくれる人でお願いします🤲
✅follow@snowbozz0925@kojiki_project @spd13ds
✅ThisTweet ❤️+RT
✅締切 1/3 21時#こじぷろ#KAMIYO#Giveaway pic.twitter.com/r69qMH4Vwi
企画者によって参加条件は異なりますが、大体は一緒です。
参加条件はとても簡単で、NFTを持っていない人でもすぐに参加できます。
- 企画者のアカウントをフォロー
- いいね&RT
たくさんGiveAway企画に参加しましたが、当たらないことが多いです。
当たったらいいなくらいで気軽に参加してみましょう。
特定のNFTコレクションを保有
特定のNFTコレクションを保有することで、ALをもらえる場合があります。
1/2)
— Tanakano(たなかの)|NFT×ブログ (@tnkno_18) February 10, 2023
㊗悪霊NFT1,600枚『FREEMINT』参加者募集🎉#ALGiveaway #NFTGiveaway
🔥”動く”キャラコレクション🔥
🎁早押しALを”全員へ”🎁
※参加には申請必須🤩
❶フォロー&🔔
👉@energy_plus777
👉@tnkno_18
❷RT+💖
❸公式ラインに友だち追加
👉https://t.co/ohRFvEOeZI
✅詳細は次ツイート必読👇 pic.twitter.com/WYJDPMvbWD
こちらの企画では、呪NOROIという特定のNFTコレクションを所有していると、確定でフリーミントできるALをもらえます。
フリーミントをきっかけに、対象のNFTを購入してみるのもいいです。
完全フリーで誰にでも配布
参加者全員にフリーミントをもらえる場合もあります。
🎁参加者全員フリーミント🎁
— 天道/Tendou@書アートNFT (@psychopassnote) February 16, 2023
書アートNFT第2弾直前❗️
初期メンの証
「くまちゃんSBT🧸」を手に入れろ🫵
〜参加方法〜
✅❤️&RT
✅discordへの参加https://t.co/HHUBTGE3ja
✅discordにあるミントサイトにて、
フリーミント✨
今後ユーティリティを付ける予定です🤭
2月16日〜2月23日まで❗️ pic.twitter.com/tzPrJO015B
書アートNFTというプロジェクトでは参加者全員にフリーミントが配られていました。
ただし、このフリーミントはSBT(ソウルバウンドトークン)といって、譲渡不可のNFTです。
まだ、NFTを持っていない人は確実にNFTが手に入るので、こういう企画に積極的に参加してみましょう。
抽選会に応募
フリーミントの抽選会も開催されており、「Premint」というサービスが使われています。
誰でも参加できるので、かなり高い倍率になります。
🔥🔥🔥MASSIVE FREEMINT🔥🔥🔥#CNP , No.1 project in Japan, will hold its largest-ever FREEMINT!
— 🍺 ikehaya (@IHayato) February 17, 2023
☑ Follow @cnp_en @ihayato
☑ Like and RT
☑ Go Premint!https://t.co/8De9IiNXiu
There will be thousands of winners🥷🥷🥷
Please spread the word and join us! pic.twitter.com/1bsPWrQ10h
Premintを使うときのステップとしては3つになります。
- Premintとウォレットの連携
- PremintとTwitterアカウントの連携
- PremintとDiscordアカウントの連携
Premintの詳しい使い方はこちら↓
NFTのフリーミント(FreeMint)の注意点
フリーミントを獲得するのに注意することが3つあります
- 怪しいフリーミントには参加しない
- フリーミントにはガス代がかかる場合がある
- フリーミントしたものをすぐ売らない
それぞれ見ていきましょう。
怪しいフリーミントには参加しない
怪しいフリーミントサイトには参加しないようにしましょう。
参加してしまった場合、NFTやイーサリアムが盗難にあってしまうことがあります。
🚨注意喚起🚨
— たーちぇる🦁Tarchel🇯🇵TEAMY (@tarchel_symbol) June 27, 2022
私の不注意により、フリーミントサイトでNFT盗まれてしまいました。openseaには通報済み。
ミントする際は必ず捨てアドレスで!
被害者が増えないことを祈ります🙏
【盗難されたNFT】#NeoTokyoPunk #156#NeoSamuraiMonkey #60#NTP #NSM #スキャム #フリーミント #Freemint #scam
信頼できるインフルエンサーであっても、無闇に信用しないようにしましょう。
本当にプロジェクト公式からのアナウンスかを調べてから、リンクを踏むようにしましょう。
フリーミントにはガス代がかかる場合がある
NFT自体を受け取るのは無料ですが、受け取るためにはガス代(手数料)がかかることがあります。
ガス代(手数料)はNFTをやりとりするのに必要なお金なので、仕方ないですね。
相手からのNFTの転送ではガス代がかからずに受け取れるケースがありますが、基本的にはかかると思っておきましょう。
フリーミントしたものをすぐ売らない
フリーミントはガス代がかかりますが、クリエイターの方からの無料のプレゼントになります。
仮にあなたが無料でプレゼントしたものを、メルカリなどで売られていると悲しい思いをするはずです。
フリーミントでいただいたものをすぐ売ろうとすると、プロジェクトによっては次から、フリーミントの対象外になったりします。
プロジェクトの方針によりますが、無料でプレゼントしても、売られるならそもそもプレゼントしたくないとなります。
口でならいくらでも「大切にします」や「ガチホ(長期保有)します」と言えますが、Web3では嘘をつけません。
なぜなら、ウォレットにすべて行動が記録されているので、プロジェクトによってはチェックされています。
10年後に今を振り返ると、いかに「超うわべ社会」だったかビックリするだろうな。「フォロワーして応援してます」と言いつつ、購入履歴(ブロックチェーン)をみると、その人の商品一切買ってない…。NFTプロジェクト運営は、10年先走ってると思います。ブロックチェーンはガーシーより怖いですよ。
— 🐈 Shuhei (@shupeiman) March 25, 2023
NFTのフリーミント(FreeMint)のやり方・受け取り方
NFTのフリーミントのやり方・受け取り方を6つのSTEPで紹介していきます。
STEP1:GMOコインで無料口座開設
GMOコインをまだ口座開設していない人は、無料口座開設から始めましょう。
GMOコインがおすすめな理由は次のとおりです。
NFTを購入するには仮想通貨が必要です。
GMOコインは取引所で少額から購入できます。
さらに、MetaMaskへの送金手数料が無料です。
口座開設手順を詳しく知りたい人は「GMOコインの口座開設方法」!
STEP2:GMOコインへ日本円を入金
口座開設が完了したら、日本円を入金します。
GMOコインの入金方法は2種類あります。
- 即時入金
- 振込入金
住信SBIネット銀行を持っている方は、即時入金がおすすめです。
即時入金は手数料無料で、すぐGMOコインに反映されます。
GMOコインへの日本円の入金方法を知りたい人は「GMOコインのおすすめの日本円入金方法!手数料や金融機関は?」をどうぞ!
STEP3:MetaMaskの作成
MetaMaskの登録をしていきます。
MetaMaskは仮想通貨専用の財布です。
取引所で利用できないサービスを利用するときに、MetaMaskを使います。
MetaMaskは無料で作ることができます。
MetaMaskウォレットの作り方を知りたい人は「【無料簡単】MetaMask(メタマスク)ウォレットのPC・スマホでの作り方」をご覧ください!
STEP4:イーサリアムを購入・送金
OpenSeaでNFTを買うのにイーサリアムを購入して、MetaMaskへ送金します。
GMOコインでの手数料で損しないイーサリアムの買い方やMetaMaskへの送金方法の手順はこちら!
>>【送金手数料無料】GMOコインでのイーサリアムの購入や送金手順を解説
STEP5:NFTをフリーミントする
あとはNFTのフリーミントを獲得するための企画を探し、NFTをフリーミントするだけです。
「フリーミントの獲得方法」の章で説明しましたが、Twitterで情報収集して、ALを手に入れましょう。
NFTをフリーミントするためには、ミントサイトというフリーミント専用のサイトにアクセスします。
ミントサイトはプロジェクトによって異なりますが、基本的には同じような手順でNFTを受け取ります。
3つのステップで紹介していきます。
- DiscordもしくはTwitterからミントサイトにアクセス
- メタマスクを接続
- NFTをフリーミント
1. DiscordもしくはTwitterからミントサイトにアクセス
基本的にDiscordですが、Twitterからもミントサイトにアクセスする場合があります。
ミントサイトがプロジェクトの公式リンクかどうかを確認してから、アクセスするようにしましょう。
2. メタマスクを接続
ミントサイトにアクセスしたら、メタマスクを接続します。
3. NFTをフリーミント
販売開始日時になると、「購入」ボタンが表示されます。
ミントする数量を入力して、「購入」ボタンをクリックします。
メタマスクでガス代(手数料)が表示され、「確認」するとNFTのフリーミントが完了です。
STEP6:OpenSeaとMetaMaskを接続して、フリーミントしたNFTを確認
OpenSeaとMetaMaskを接続していきます。
上記のリンクはOpenSeaの公式サイトのリンクになるので、安心してください。
詳しい手順は「OpenSeaとMetaMaskを接続の手順」をどうぞ!
OpenSeaとMetaMaskを接続できたら、「Profile」をクリックします。
下にスクロールすると、ミントしたNFTが表示されます。
もし、ミントしたNFTが表示されない場合は、非表示に入っている可能性があります。
「More」→「Hidden」の順にクリックして、非表示にミントした画像が入っていないかを確認してみましょう。
NFTのフリーミント(FreeMint)のよくあるQ&A
よくあるQ&Aは下記の2つになります。
- フリーミントしたNFTはどうすればよいか?
- ガス代を安くできるのか?
それぞれ見ていきましょう。
フリーミントしたNFTはどうすればよいか?
フリーミントしたNFTはその後3つになります。
- 転売して利益を得る
- SNSのアイコンにする
- ガチホ(長期保有)する
それぞれ紹介していきます。
1. 転売して利益を得る
フリーミントしたNFTを転売して、稼ぐことができます。
プロジェクトによっては人気が出て、何百倍、何千倍という価格になります。
驚異のリスト率【0.2%】
— やた@全資産仮想通貨NFTブロガー (@yatagawa0422) February 27, 2023
昨日フリーミントした #XANA #PENPENZ を
売っている人が1,000人いて2人だけ🫢
フロア価格は、1.15ETH(約251,000円)
売りたくなる気持ちをグッと抑えて#ガチホ してみんなで文化を作っているプロジェクト
明日のリビールもめちゃくちゃ楽しみですね😊 pic.twitter.com/udMioOsQMb
詳しい手順は「OpenSeaでのNFTの転売方法」をどうぞ
2. SNSのアイコンにする
SNSのアイコンにして楽しむ方法があります。
私もはじめて購入したNFTをTwitterのアイコンにしています。
NFTをSNSのアイコンをするのに、3つのことを表しています。
- 特定のコミュニティのメンバー
- 自分のお気に入りをアピール
- 自分の趣味や好みを表現
3. ガチホ(長期保有)する
NFTを手に入れたら、コレクションにしたり、投資対象としてガチホ(長期保有)します。
長期保有する場合は、普段使っているウォレットとは別のウォレットで保管するべきです。
普段使い用のウォレットはいろんなところにサービスに接続するので、盗難されてしまう可能性があります。
安全なNFTの保管方法については「【基礎から解説】安全なNFTの保管方法!OpenSeaからの送り方を紹介!」をどうぞ!
今紹介した3つ以外にも、NFTを購入した後の詳しい楽しみ方・使い道は「【買って何する?】NFTアートの13の楽しみ方・使い道を紹介」をご覧ください。
ガス代を安くできるのか?
ガス代を抑えるためのポイントは2つです。
- フリーミントが混雑していない時間帯や曜日にフリーミントする
- 仮想通貨の購入手数料と送金手数料を抑える
1. フリーミントが混雑していない時間帯や曜日にフリーミントする
ガス代(手数料)は一律ではなく、取引量によって変動します。
取引の量が多ければ多いほど、ガス代は高くなります。
フリーミントの開始直後は一斉に取引が発生するので、ガス代が高くなる傾向があります。
ガス代(手数料)が高いときは急ぎでない限り、少し時間をあけるとガス代が安くなるかもしれません。
フリーミントによっては早押しミントといって、先着順で数量限定という場合があるので、ガス代を気にしないですぐ購入しましょう。
2. 仮想通貨の購入手数料と送金手数料を抑える
仮想通貨取引所には「販売所」と「取引所」があり、「取引所」でイーサリアムを購入しましょう。
「販売所」には高額な手数料が上乗せされているので、損する仕組みになっています。
そこでおすすめなのが、「GMOコイン」です。
GMOコインは「取引所」で購入できて、MetaMaskへの送金手数料が無料です。
まだ、仮想通貨の取引所を持っていない人はGMOコインの口座を登録してください!
口座開設手順を詳しく知りたい人は「GMOコインの口座開設方法」!
「bitFlyer」も「取引所」を使用でき、口座開設キャンペーンを利用して、ビットコインが無料で手に入るのでおすすめです。
口座開設手順を詳しく知りたい人は「ビットフライヤーの口座開設方法」!
まとめ
NFTのフリーミント(FreeMint)についてとやり方・受け取り方を紹介しました。
NFTのフリーミントは無料で配布され、無料で手に入れることができます。
初心者の方も無料で手に入るので、今までNFTに触れたことない人にもおすすめです。
フリーミントの情報はTwitterで情報収集し、優先購入権を獲得していきましょう。
その時、怪しいフリーミントの企画には参加しないようにしてください。
NFTのフリーミントを受け取るときには、DiscordやTwitterの公式リンクからアクセスしましょう。
超初心者向けの仮想通貨の積立投資のロードマップで、仮想通貨積立投資をやったことない人がゼロから積立するまでについて書いてあるので、是非読んでください。
仮想通貨積立投資のメリット・デメリットや仮想通貨積立投資がなぜいいのかも紹介しています。
>>【完全版】仮想通貨投資のやり方や始め方!おすすめの仮想通貨や取引所も紹介!
購入したNFTで転売に挑戦してみたい人は読んでみてください!
OpenSeaでNFTを転売する方法をこちらの記事で紹介しています。
>>【徹底解説】OpenSea(オープンシー)でのNFTの転売方法を紹介!