仮想通貨を売らずに増やす方法を解説!ステーキングできる仮想通貨や取引所も紹介!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

あなた
仮想通貨を保有して、自動的に仮想通貨が増えていく仕組みないかな?
仮想通貨の積立をして、売らずに長く持っておきたいんだよなあ。
ねころう
今回はステーキングという仕組みについて紹介します。
ステーキングは仮想通貨を売らずに保有して、仮想通貨を増やしていきます。

仮想通貨を売らずに保有して、仮想通貨を増やすためにはどうしたらいいかな

仮想通貨を長期保有するために、モチベーションを保つためにどうしたらいいかな

という悩みありますよね?

ステーキングは対象の仮想通貨を保有するだけで、保有している数量に応じて仮想通貨を増やすことができます。

この記事では、ステーキングについてやメリット・デメリット、ステーキングにおすすめの取引所を紹介していきます。

ステーキングで仮想通貨を増やしたい人は、ぜひおすすめの取引所で少量の仮想通貨を買ってみてください。

記事を読むのにおすすめな人
  • 仮想通貨を売らずに保有して、仮想通貨を増やしたい人
  • 仮想通貨を長期保有したい人
  • ステーキングについて知りたい人
  • ステーキングにおすすめの取引所を知りたい人

【利回りについての重要なご案内】

国内の有名取引所(GMOコインなど)で、仮想通貨を貸し出すと3~5%です

例:年利3%でビットコインを1BTCで1年間ほったらかすと、1.03BTCです。

1BTCを500万円とすると、1年後には515万円です。

そこで、限られた期間で最大年利8%を得られるビットレンディングを利用しましょう!

\無料・国内最高最大年利8% /

ビットレンディングで口座開設する

ステーキングは仮想通貨を保有して報酬を獲得する

ステーキングとは、仮想通貨を売らずに保有して、報酬として仮想通貨がもらえる仕組みのことです。

仮想通貨で利益を増やす方法は、売買して差額を得るキャピタルゲインと仮想通貨を貸したり、保有したりして増やすインカムゲインという考え方があります。

  • キャピタルゲイン:仮想通貨を売買して、差額で得た売却益
  • インカムゲイン:仮想通貨を保有もしくは貸し出しをして、報酬で得た運用益
ねころう
ステーキングは仮想通貨を売らずに保有して仮想通貨を増やす、インカムゲインになります。

ステーキングの仕組み

ステーキングの仕組みは仮想通貨を保有することで、ブロックチェーンのネットワークに参加し、ブロックチェーンの維持や承認に貢献します。

その対価として、保有している仮想通貨の量に応じて、仮想通貨を得られます。

ステーキング対象の仮想通貨には、プルーフ・オブ・ステーク(Proof of Stake:PoS)またはPoSに類似するコンセンサスアルゴリズムが採用されています。

PoSが採用されている仮想通貨はカルダノ(ADA)やポルカドット(DOT)、シンボル(XYM)等があります。

最近では、イーサリアムがプルーフ・オブ・ワーク(Proof of Work:PoW)からPoSに移行されました。

ねころう
ちなみに、ビットコインはPoWが採用されており、ステーキングで報酬を得ることはできません。

ステーキングのメリット3選

ステーキングのメリットは3つです。

  1. 保有することで、報酬が得られる
  2. 銀行よりも金利がいい
  3. 長期保有するモチベーションになる

保有するだけで報酬が得られる

ステーキングの仕組みでも説明しましたが、仮想通貨を保有することで、報酬を得ることができます。

保有した仮想通貨に対して、特別に何もしないで、報酬が入ってきます

私もそうですが、働かないと手元にお金が入ってきません。

ねころう
労働以外で複数の細かい収入の手段をもっておくと、心に少し余裕が生まれます。

銀行よりも金利がいい

ステーキングする仮想通貨にもよりますが、銀行にあずけておくよりも金利が高いです。

銀行の金利は1%未満です。

この後、おすすめの取引所「GMOコイン」で紹介しますが、年率は1%以上です。

ただし、年率が良くても、その仮想通貨をたくさん買おうとしないでください。

年率が良いものはそれ相応のリスクがあります。

リスクとリターンは表と裏で、ハイリターンであるほどハイリスクということを頭に入れておいてください。

ねころう
ハイリスクな仮想通貨を大量にもつと、価格が暴落したとき精神的に余裕がなくなるので、保有する量はよく考えましょう。

長期保有するモチベーションになる

仮想通貨を売らずに保有して、報酬がもらえるので、長期保有するモチベーションにもつながります。

仮想通貨を売買せず、ただ長期保有するだけではもったいないですよね。

せっかく持っているなら、自動的に増やせる仕組みがないかなと思うかもしれません。

仮想通貨を保有して、安定的に報酬が得られるので、売らずに長く持とうと思います。

ねころう
ステーキングやレンディングを活用すると、売らずに長期保有するモチベーションにつながります。

ステーキングのデメリット3選

ステーキングのデメリットは3つになります。

  1. ステーキング中は仮想通貨を動かせない
  2. 暴落する可能性がある
  3. 短期的に稼げない

ステーキング中は仮想通貨を動かせない

ステーキングを設定すると、仮想通貨を動かせないときがあります。

例えば、こちらの記事で紹介しているSWEATという仮想通貨はステーキング中、動かすことはできません。

一度ステーキングを始めると、設定した期間が終了するまで、売却や送付はできません。

ステーキングするときは、どのくらいの期間がロックされるかは確認しましょう。

仮想通貨を売るかもしれないケースがあるなら、すべてステーキングしないようにしましょう。

このあと紹介するおすすめの取引所で「GMOコイン」はロック期間なしで、ステーキングできます。

ねころう
長期保有前提ならば、ロック期間などは特に気にする必要ないと思います。

暴落する可能性がある

仮想通貨の価格が暴落するとステーキングで増えても、元本が割れてしまう可能性があります。

ただ、ステーキングしなくても、仮想通貨の価格が暴落して、元本割れを起こすリスクはあります。

ステーキングで仮想通貨が増えると、仮想通貨の保有総量が増えるので平均単価が低くなり、損失が少なくなります。

短期的に稼げない

ステーキングは仮想通貨の保有を前提としており、少しずつ仮想通貨を増やしていきます。

仮想通貨を売買することで発生する売却益を得られないので、短期的には稼げません。

もし、短期的に稼ぎたい人でもポートフォリオとして、ステーキング対象の仮想通貨をもっておくといいと思います。

短期的に稼ぐだけではリスクが大きいので、ステーキングで長期保有して、リスク分散するといいです。

ねころう
常にリスク分散という観点で、複数の銘柄でポートフォリオを組んだほうがいいです。

ステーキングとレンディングでは報酬を獲得する仕組みが異なる

レンディングという言葉を聞いたことがあるかもしれません。

レンディングとは仮想通貨を貸し出して、貸し出したときの利率に応じて、仮想通貨を受け取る仕組みになります。

ステーキングとレンディングの違いは報酬を得る仕組みが違います。

  • ステーキング:ブロックチェーンのネットワークに参加し、ブロックチェーンの維持や承認に貢献して報酬を得る。
  • レンディング:仮想通貨を貸し出して、報酬で利子として仮想通貨を受け取る。
ねころう
ビットコインはPoWでステーキングができませんが、レンディングで貸し出すことで、利子を受け取れます。

レンディングでおすすめの仮想通貨取引所はビットレンディングになります。

ビットレンディングは2022年12月時点で8%と高利率で、すぐ貸し出し申請の承認もおります。

\無料・国内最高最大年利8% /
ビットレンディングで口座開設する

仮想通貨のレンディングについてやメリット・デメリット、口座開設方法を紹介しています。

おすすめの取引所はGMOコイン

公式HP

GMOコインはステーキングを始めたいという初心者におすすめの取引所です。

ステーキング対象の仮想通貨を購入して保有するだけで、毎月10日に報酬を受け取ることができます。

特に何も手続きは必要なく、ただ購入して保有するだけです。

私はシンボルという仮想通貨を毎月積立購入して、ステーキング報酬を得ています。

2022年12月時点ではステーキング対象の仮想通貨は6種類で報酬年率はこのようになります。

  1. コスモス(ATOM):6.5%~7.2%
  2. ポルカドット(DOT):4.4%~5.3%
  3. シンボル(XYM):3.2%~4.5%
  4. テゾス(XTS):2.1%~4.3%
  5. クアンタム(QTUM):1.3%~4.2%
  6. カルダノ(ADA):2.5%~3.5%

ステーキング中は仮想通貨を動かせないとデメリットで書きましたが、GMOコインでは仮想通貨がロックされません。

いつでも売却・送付をすることができますので、ちょっと仮想通貨を購入してステーキング報酬を得たいという人にはおすすめです。

\無料10分・最短即日取引OK/
GMOコインで口座開設する

口座開設の手順はこちらになります。

ステーキングにおすすめの仮想通貨

シンボル(XYM)

シンボルは時価総額が125位とパットしませんが、個人的におすすめの仮想通貨です。

今年の2022年のカタールで開催されたFIFAワールドカップのホテル建設にも採用されました。

今後、DeFi市場への参入も期待されており、参入すれば大きな需要が生まれます。

シンボルの価値が高まり、価格が上昇すると思われます。

公式サイトを確認しましたが、直近のプロジェクトの状況が載っておらず、少し残念でした。

ただ、シンボルの機能性の高さや様々な分野や市場で拡大していくという期待性は高いです。

2022年12月時点で参考にしたサイトを載せておきます。

ねころう
ホテル建設に仮想通貨が採用される時代が来ると思っていませんでいた。
今後、発展が期待できる仮想通貨となります。

ポルカドット(DOT)

ポルカドットは時価総額が13位と上位の仮想通貨です。

ポルカドットはWeb3.0を実現するために仮想通貨になります。

Web3.0自体がまだまだ発展途上で実現までは時間がかかりますが、実現すればポルカドットの需要が大きくなると思います。

今のうちから長い目で、ポルカドットをもっておくのはありですね。

2022年12月時点で参考にしたサイトを載せておきます。

まとめ

今回はステーキングについてやメリット・デメリット、ステーキングにおすすめの取引所について紹介しました。

ステーキングは仮想通貨を売らずに保有することで、高い利率で仮想通貨を増やすことができます。

ステーキングのメリットは長期保有するモチベーションにつながります。

デメリットはロック期間があり、その期間は仮想通貨を売ったり、動かすことができません。

私がおすすめする取引所はGMOコインで、ロック期間なしで、高い利率でステーキングの報酬を受け取れます。

超初心者向けの仮想通貨の積立投資のロードマップで、仮想通貨積立投資をやったことない人がゼロから積立するまでについて書いてあるので、是非読んでください。

仮想通貨積立投資のメリット・デメリットや仮想通貨積立投資がなぜいいのかも紹介しています。

以下の記事では「仮想通貨の含み損益を確認するためのツール【クリプトリンク】の登録方法や使い方」を紹介しています

仮想通貨の積立投資を始めて、無料で含み損益やポートフォリオを管理したい方はぜひ読んでください。

\無料・国内最高最大年利8% /

ビットレンディングで口座開設する

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事